2019.07.10 Wednesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2013.08.09 Friday

    旅行必須アイテム【海外で役に立つもの】

    0
      国内と言うよりは海外旅行で自分が実際に滞在中に使って役に立ったモノやワザを紹介したいと思います。

      以前にも書いた記事→ 【旅行必須アイテム。2009.10.21】
      アクセスが多かったので、これをもう少し詳しくまとめてみました。

      オペラ・ガルニエ
      こちらはギャラリーラファイエットから見たオペラガルニエ。トリップアドバイザーに写真を投稿しました。
      ラファイエット本館のエレベーターは6階までです、屋上へはエスカレーターで上がります。
      パリ全体を見渡せる意外な観光スポットで、屋上にはレストランもあります。

      googleで”ギャラリーラファイエット”と日本語検索してもフランス本家のサイトがTOP表示されます。
      日本語の案内もあります→ ギャラリー・ラファイエット百貨店
      ※リンク切れ画像が多いのはご愛嬌です。


      ・常備薬

      海外で病院に行って処方箋を貰って薬を入手するのは結構な難易度です。
      持病がある場合は、事前にかかりつけの病院に行って数日間海外へ行く事を伝えれば大抵多めに処方してもらえます。

      ・現地語一覧がすぐに見れる語学本
      旅の指さし会話帳mini英語
      辞書や単語帳を持って行きがちですが、辞書を引いてる時間は無ありません。

      海外の言葉は単語単体で使うと言うより、単語複数を組み合わせて意味を成すものが多いです。
      [例]
      get lost 迷子、迷う
      fall down ころぶ
      out of order 壊れている、こぼれた 

      なので、よく使うフレーズの一文が丸々掲載されているものの方が使いやすいです。
      ↓指さし会話帳ドイツ語
      指さし会話帳ドイツ語

      見出しを付けて見やすく工夫はしてますが、勉強すると案外どこに何があるか覚えてしまったりして。

      デザインが”手書き風”なので容赦なく書き込みが出来ます。
      ※アメリカ版はきちんとフォントになっています。
      イラストレーターさんによって様々なデザインがあるのが特徴です

      ・薄めの現地マップ
      海外マップ Travel Map
      ※全て英語です

      すぐにポケットに入れられるペラペラサイズ。

      ガイドブックは仕舞う時にモタつき、バッグの中でもかさ張ります。
      それと、ガイドブックを広げているアジア人は現地の事を知らない観光客なので、カモと思われて危ない目に遭う事もあるそうです。

      普通に折るよりは自分の使いやすいように折った方が素早く地図が見れます。

      ミウラ折り−山の便利帳−というのもあります。
      これは紙の角が重ならないので、何度折りたたんでも破れにくい折り方です。


      ・海外の携帯電話

      私が海外に行く際に使用してるのはこちら ※以前の古いノキア機種です



      モベルの海外携帯電話サービス


      ヨーロッパ向けアメリカ向け中国向け(日本以外のアジア)の3種類があります。

      自分はこれが一番使い勝手がいいかなと思いました。

      元はイギリスの携帯会社なのでヨーロッパ方面には強いです。
      番号はイギリスからなので”0044”から始まる番号が割り当てられます。
      その他アメリカ携帯は”001”中国携帯は”0086”です。

      実際イギリスとフランス10日間で使った通話料は2千円ほど、本体価格は当時5千円程度でした。
      ※現在同じ機能の機種は2千円です。

      親が海外に行ってた時、同じように日本の携帯を使っていたら約1万以上(多分2万に近いくらい)通話料に掛かっていました。
      自分の携帯は海外で使えなかったので普通にレンタルしてたのもあって日本の携帯の事は知りませんでしたが、よく海外旅行に行く人達の話でも、日本の携帯を海外で使うととんでもない事になると言うのは常識のようでした。

      モベルで掛かるのは通話料と最初の携帯本体代のみで、使わない時の維持費は無料です。
      アメリカと中国携帯の場合は2年目以降に更新料がかかります。

      なのでこのモベルの使い方としては
      目的地がヨーロッパの場合は本体購入、アメリカやアジア方面ならレンタル、の方がいいかと思います。

      ※海外携帯電話を使う時の注意
      国際電話の掛け方、常識かもしれませんが意外と知らなかったので。

      海外から日本に掛ける時、電話番号の頭が”+81”と書かれていると思います。
      その場合の番号、例えば東京だと”0081-3-1234-5678”とします。
      +は00と言う意味です、市外局番は頭にある0を取ります。

      そう言えば子供の頃に見た国際電話のCMで『ゼルゼロワンダフォー(001)』と言っていたのを思い出しました。

      アメリカ経由で掛けてたんですね、高い筈です。

      各国に掛ける場合の電話番号一覧はこちら。
      【国際電話番号の一覧-wikipedia-】

      ・財布になるポーチ複数個

      旅行先が海外の場合日本で使うようなポイントカードはいらないので、通貨やトラベラーズチェックやクレジットカード等が入る程度の薄めのパスケースの方が使い勝手がいいです。

      もし紛失や盗難に遭った場合を考えてクレジットカードの番号や保険等の連絡先を控えておく事は必須ですが、現地通貨も二つぐらいに分けておいた方が良いです。

      盗難対策にもなりますが、使い過ぎ防止にもなります。
      レスポートサック ポーチキャスキッドソン 13春夏[モンベル]
      ミニジップ ウォレット
      これは日本に来ている海外の人の話ですが
      『単位が違うので($と円)コインの種類が分らなくなって、とっさに紙幣を出してしまう事が多く、細かいコインが増えていってしまう』
      と言う事がよくあるそうです、自分も100円と50円を間違える事がよくあります。

      元ネタ→Change jars get out of hand too quickly here. This is around $120.
      日本語訳:日本は小銭が溜まって仕方ないんだが・・・-誤訳御免-

      なので現金重視派な方は、紙幣入れよりはコインが入ってもかさばらない方が便利かと思います。

      ・紙コップ

      海外のホテルは日本ほどアメニティが揃って無い事が多いです。
      中にはホテルなのにコップや石鹸が無い所も結構あります。
      石鹸やシャンプー等はお土産にもなるので現地スーパー等で購入してもいいのですが、コップや小物入れを買うほどでも無い場合は重宝します。

      紙コップ利用法

      汚れたらその場で捨てられるし、散らばりそうな細かい小物(ヘアゴムやピンなど)を入れて潰してスーツケースの隙間にも入れられます。

      白無地 紙コップ(50個入)5オンス

      このくらいのサイズが一番手に入れやすく値段も安いです。

      多分100円均一やホームセンターのような所の方が入手しやすいと思います。

      ・ジップロック

      大きめサイズのものは空気を抜けば薄い服を皺を寄せずに収納する場合に使えて、小さめサイズなら化粧水などを入れて使う事が出来ます。

      飛行機の貨物スペースは機内ほど気圧が調整されてないので、上空で化粧水等の水モノが漏れる場合があります。
      と言うかだいたい漏れてます
      なので水分のあるものは口がしっかり閉じるタイプのジップバッグに入れておいた方が無難です。

      チャック付きポリ袋 6号 17×12cm 14枚入

      機内持ち込みサイズは20cm×20cmまでなので、このくらいのサイズなら範囲内です。
      衣類圧縮袋 10枚組

      口を閉じて上から抑えるだけで空気が抜けて布が圧縮される仕組みのものです。

      衣類圧縮袋もあれば便利ですが、自分がいつも使っているのが100円均一の物だからなのか使い捨てというカンジです。

      衣類圧縮袋に服を収納する方法はこちら

      【圧縮袋での梱包の方法】
      ジップロック フリーザーバッグ中5枚

      服も水モノも、大抵これで間に合いそうな気がします。
      縦196mm×横177mm

      服用はこちら→ジップロック 大 5枚入

      フィギュアスケートの荒川さんが、これに衣装を入れているそうです。

      薄い服にあまり皺を付けたくない場合は、これにその服一枚だけ入れて空気を抜いて圧縮すれば綺麗に収納出来ます。
      ・スリッパ

      水にぬれても大丈夫なもの。

      海外は部屋を靴で歩くのでスリッパ必須ですが、お風呂から上がった後にも履かなくてはいけないので濡れても大丈夫なスリッパの方がいいです。

      ビニールサンダル

      ナイアガラの滝にて。

      ナイアガラ アメリカ滝

      滝に近い階段から撮った写真がこちら。
      ナイアガラの滝
      このような水辺に行く際にも使えます。

      グラデーション ラバーサンダル

      つま先の詰まった靴よりは、メッシュ素材の方が早く乾きます。

      こういった水辺の観光地だけでなく、夏の海外は突然スコールにも遭ったりするので水に濡れてもいいような装備を心がけた方がいいかもしれません。
      ぎょさんGYOSANメンズ&レディースサンダル

      これは”ギョサン”と呼ばれるサンダルです。
      サンダルなので街で歩く際はどうかと思いますが、海の近くやビーチサイドなら問題は無さそうです。

      鼻緒も一体になっているので通常のサンダルよりは壊れにくいとか。

      昔は便所ぞうりとか言ってたような気もしますが、近年はデザイン性のあるものも増えています。

      ・衛生用品事情

      以前パリに滞在していた時、なぜかどこにもタオルが売ってませんでした。

      欧州は食品などは充実しているのですが工業製品が弱く、日本で500円程度で売ってありそうなペンでも数千円する事があります。
      子供用ペンやボールペンはあってもちゃんと書けるペンはほぼ無いです。
      消費税が高い事もありますが工業製品全般の質が悪く、価格も高額なのでその辺は持って行った方が良さそうです。

      水道管や水回りの設備も古いので、アジアや黒人系のしっかりした髪質だとパイプに髪が詰まる事がよくあるそうです。
      なので排水溝の所に100円均一で買える排水溝カバーがあった方がいいかもしれません。

      排水溝シール
      洗って使う物より、一回使い捨てのシール状のものの方が使い勝手はいいです。


      それと、欧州旅行をした人なら目にした事があるかもしれませんが
      トイレの横にある、洗面台のような排水溝の付いたトイレ的なものがあったと思います。
      海外 ビデ
      ※トイレの写真は撮ってませんでしたので絵にしました。

      それは”ビデ”と言って日本で認知されている女性用の洗浄器と言う意味だけでは無く、いわゆる日本で言う所の”ウォッシュレット”のようなものです。

      こちらに詳しく書いてありましたのでご参考まで。
      【知ってるようで、知らない、「ビデ」のこと】 -Excite Bit コネタ-
      ※リンク先には女性用とありますが、同時に書いてあるように足を洗ったり色々な用途で使えます。

      新しい所にはあまり無いですが、古い建物では未だに置いている所もあるようです。

      ・洗剤、ソープ、ボディケア

      飛行機に新品のスプレー缶持ち込みは出来ないので、どうしてもスプレータイプの整髪料を持って行くのであれば同じようなもののミストタイプのスプレーに切り替える事をお勧めします。

      制汗剤も日本だとスプレー缶タイプしかありませんが、海外だとスティックで塗るタイプが主流です。
      缶の制汗スプレーよりはお高めですが効果も長持ちして結構長く使えます、自分も未だに一本全部使い切れてません。

      メンネン レディ スピードスティック
      ワイルドフリージア

      エティアキシル デトランスピラン(敏感肌用15ml)
      ヨーロッパ全土で超ロングセラー 最強デオドラント

      洗剤や石鹸はあります、日本の物より香りが格段に良いのでお土産にも出来そうなものも多いです。

      シャンプーですが、欧米の細いブロンド系の髪質はリンスを使わないのでそれに該当するものは”コンディショナーConditioner”という名称です。
      以前は黒人街や中東系のお店にしかありませんでしたが、現在では普通のスーパーでも入手可能です。

      ティッシュは良くても日本のトイレットペーパー並みの紙質です。
      ※溶けると言うワケではなく、ゴワゴワしてます。

      化粧品は沢山種類がありますが、日本のようなファンデーションやリップ、アイシャドウやチークといったカラーのものは少なく、基礎化粧品が多いです。
      欧米では華やかにするよりアンチエイジングの方が重視されているようです。

      アイシャドウやリップスティックはあっても、日本の感覚からするとちょっと時代遅れのような色味が多いような気がします。
      海外の女性が日本に来てまず買いたいものは”化粧品”だそうです。

      こちらはニベアのようなフランスの安価なボディークリーム
      Auchanクリーム
      AUCHAN - Lait corporel hydratant

      ※リンクありますがフランス国内でないと購入出来ません。

      男性の方でもボディークリームはあった方がいいかもしれません、海外は日本より極端に乾燥しているので寒い時なんかはすぐにヒビ割れたりします。

      よく乾燥して爪のささくれが出来たと言う事も聞くので、100円均一にあるような小さな爪切りも工業製品が高いので持って行くといいかもしれません。
      商品タグなんかも爪切りで切れます。

      女性の方の生理用品等はここ数年で質が向上しているので現地での調達が可能になりましたが、不安なようであれば日本から持って行った方がいいかもしれません。
      アメリカではタンポンの方が圧倒的に多いです。

      ・セームタオル(スイムタオル)

      シャムワウのような薄いスポンジ状で水を超吸収するタオルの事。
      部屋にドライヤーが無かったり、壊れている場合もあるのでタオルだけで乾かす事を想定して超吸収タオルを持っていた方がいいです。

      ミズノ スイムタオル

      100円均一でもハンドタオルサイズのものがありますが、吸水率はイマイチ。

      品質にバラつきがあるので事前に確認しておいた方がいいです。

      タオルというより多分石鹸や旅行用品の所か洗車などのカーグッズの所にあると思います。
      元は洗車用タオルなので。

      しかしこのセームタオル、長く使っていると大抵カビが生えてダメになる事が多いです。
      なので長期保存する場合はまず中性洗剤で洗ってから形を整え、その形のまま天日干しをしてカラカラにしてから保存します。

      ・ソーイングセット

      女子力()というか男性でも必須です。
      上記でも述べたように工業製品はなかなか手に入りません、服がほつれた時やボタンが取れた時など役に立ちます。
      コンパクト裁縫セット

      ハサミだけでも色々と使います。
      まさか調理に使うとは思ってもみませんでしたが…。

      ※注意
      ハサミや針が手荷物禁止品なので、持って行く時は預ける方の荷物の中に入れておきます。
      ナイスタック 布用両面テープ

      不器用な人や緊急で留めなければいけない時は、両面テープで留めておくのも手かもしれません。

      向こうのイベントで布を止めるのに持って行きましたが、ほつれたスカートの裾もこれで留めてました。

      ※普通の両面テープだと布から剥がれなくなります。

      テープを持ち歩く場合は、冒険野郎マクガイバーのようにテープも芯を中抜きしておくと便利です。

      冒険野郎マクガイバー
      ダクトテープを身につけろ!【第一回マクガイバーへの道】

      80年代の海外ドラマ「MacGyver」の解説動画です。
      以前twitterでこのテープの持ち方が流行ったような気がしますが、こちらが元です。
      マクガイバーは他にもお役立ち知識満載で、プリズンブレイクやLOSTのようなサバイバル系ドラマの元祖かもしれません。

      ・虫よけスプレー(忌避剤)

      日本もある程度そうですが、欧州は自然が多く虫も多いです。

      悲惨な話だとベッドにノミが大量発生していたという話もあるので、吊り下げや置きタイプの忌避剤よりはスプレータイプのものをお勧めします。

      バズオフアウトドアボディスプレー125ml

      虫が嫌うレモンとペパーミントの香りのスプレーです。

      爽やかな香りでアロマとしても使えますが、いわゆるハッカ臭なので苦手な人もいるかもしれません。
      【天然青森ヒバ油、青森ひば油】10ml

      ”青森ヒバ”というヒバの木から取ったオイルです。
      ヒノキチオールを含んでいるので爽やかな檜の香り。

      ベッド周辺に使うのであれば、日本人的にはこっちの香りの方が良さそうな気がします。


      以上が自分が海外旅行をして持って行った方が良いと実感したものです。

      海外のホテルは日本の旅館のように一人で何もかもすると言うよりは、ルームサービスを呼んだりフロントにクレーム(要望、要求という意味)を言うのが普通なのであまり何もかも揃っているというカンジではないです。

      よく日本人は”その場では何も言わない良客だが、帰ってから口コミサイト等でクレームを書いて評価を下げてくるサイレントボマー(静かな爆弾)”と言われているそうです。

      自分もニューヨークに行った際に部屋が埃っぽくてくしゃみが止まらなくなり、部屋を変えて貰った事がありますので、部屋に不備がある場合、フロントに相談すれば大抵すんなり変えてくれる場合もあります。

      最近はホテル予約サイトがあるので、そこで評判やホテル備品があるかどうかチェックしておいた方がいいです。


      死ぬまでに行きたい! 世界の絶景


      JUGEMテーマ:旅の必須アイテム
      2013.06.19 Wednesday

      eBayの使い方、購入編。

      0
        「eBay 使い方」で検索してもサイトの大まかな用語解説くらいだったので自分で補完の為に書いてみました。
        2011年6月17日投稿 10月5日 12年12月11日更新 13年6月19日更新

        eBayとはアメリカのオークションサイト

        eBay.co.jpという日本のサービスがありますが、そこは日本からの出品をサポートするサービスです。
        ここではアメリカ(海外)eBayから購入する方法を書きたいと思います。


        以前eBayはオークションサイトとして日本にも進出しましたがヤフオクがメジャー過ぎて会員数が集まらずに撤退、そのeBayが撤退した所でヤフオクはシステム利用料などを導入しました。

        それとシーシェパードに寄付した事でもお馴染みの若い会社です。

        アメリカにしか発送していないeBay内の商品を日本に輸入代行するサービスとして 「セカイモン」というサイトがあります。

        セカイモン

        利用料は落札代金に+15%または500円が加算されます。
        送料は500gで$18.50(2013年6月現在1,767円 現在の価格を調べる

        詳しい送料はこちら→国際送料 料金表「通常サイズ」(アメリカから日本へ)

        日本に発送してない商品を落札する際には使えそうです。

        同じようなサービスで「Hop Shop Go」というのもあります。

        こちらはeBayだけでなく、様々な海外ブランドの買い物代行をするサービスです。

        Hop shop go

        しかし、こちらはPaypal利用者のみ利用出来るサービスです。

        配送料が500gにつき US$ 33.85(2013年6月現在3,234円 現在の価格を調べる) と、セカイモンよりは高額となってます。
        ※以前はUS$ 28.20、Prime会員でもUS$ 24.50でした。

        11年10月20日まで paypal会員向なら1Kg分の国際配送料を無料 というキャンペーンをやっていました。※現在は終了

        掛かる金額
        ・配送料 0.5kg US$ 33.85(3,234円)  超過0.5kgごとUS$ 4.90(470円)
        ・保管料 15日まで無料 15日間を過ぎたら一日につきUS$1(95円)
        ・再梱包 複数荷物を一度に配送する場合必要 US$10 (950円)Prime会員US$7 (670円)

        3回配送を利用すればPrime会員になれるそうです。

        paypal経由でログインして、そこでeBayログインして、買い物して、アメリカの配送センターに送ってから、日本に配送。

        これらを利用する場合、事前に登録したメールに書いてあるこれらのサービスのアメリカの発送先住所をeBayに登録しておく必要があるそうです。
        eBay 発送先住所登録

        ▼eBay

        まず購入するにはeBayに以下を登録する必要があります。

        eBayに登録する
        発送先住所を英語で登録する
        paypalと同期させる


        eBayの登録は他のサイトでも書いてあるので省略。

        ▼発送先住所を英語で登録

        英語で日本の住所を書く場合、逆の表記になります。
        〔例〕
        〒100-0000
        あいうえお県かきくけこ市 さし 123-456 すせ荘 101号 田中 なにがし

        nanigashi.TANAKA SUSE Villa 101 SASI 123-456 KAKIKUKEKO City AIUEO Pref 100-0000 JAPAN

        だいたいCityの欄にKAKIKUKEKO City AIUEO Prefを入れて
        Street Address1・2の欄にその他の住所を入れてます。

        ▼paypalと同期

        【PayPalアカウント情報】のページに行ってアカウント情報を同期させます。

        Paypalはクレジットカードだけではなく銀行口座からも支払可能だそうです。
        登録できる銀行はみずほやUFJや楽天銀行など、主要な銀行ならどれでも登録出来ます。
        ただ、ゆうちょ銀行はありませんでした。

        Your PayPal Account Information(あなたのPayPalアカウント情報)
        という項目に”New to PayPal?(ペイパルは初めてですか?)”と”Already have a PayPal account?(すでにPayPalアカウントをお持ちの方)”という2つが表示されていると思います。

        初めての方はNew to〜からアカウントを作成、新規登録方法はこちらに詳しく出ています。
        【Paypal公式|初めての方へ】

        すでにPaypalアカウントを持ってる方はAlready have〜から「Link My PayPal Account」のボタンをクリックするとログイン画面に進むので、IDとパスを入力して進むと同期完了です。


        それらを登録し終えたら商品の落札です。
        それはその他のサイトでも説明があるので、この際省きます。
        金額を入力して”place bid”をクリック、何度も出てきますが「これ以上の金額入れておきますか?」というものなので閉じて構いません。


        時間が来て落札に成功したら↓のようなメールが来ます。

        eBay Gmail
        ※クリックで拡大

        eBayにも同じようなメールがバックアップとして入っているので、それを確認して支払いに進みます。


        google chromeを使用している場合は、eBayの落札をお知らせしたり管理出来る拡張機能があります。

        eBay ウィジット
        こんなカンジでポップアップが右下辺りに出てくる。

        Google 拡張アプリケーション
        アプリケーション > ショッピング > eBay Deals



        この「pay now」か「pay for it」をクリックするとeBay内のpaypal決済ページへ進みます。

        1
        ※クリックで拡大


        そのpaypalボタンをクリックすると↓のような画面が出てきます。

        2
        ※クリックで拡大

        この右側でpaypalにログイン。


        ログインすると登録してあるカード番号が表示されます。

        3
        ※クリックで拡大


        「続行」をクリックすると「confirm your payment.(お支払いの確認)」というページが出てくるので
        発送先の住所と、出品者や金額を確認。

        4
        ※クリックで拡大


        「confirm payment」をクリックすると支払い完了です。

        5
        ※クリックで拡大


        こういった確認のメールが届きます。

        eBay 確認メール
        ※クリックで拡大

        日本円も確認出来ます、この場合6$=495円なので1$=82.5円くらい。
        この時間帯だと1$80.3円くらいだったので、多分13.2円くらいがpaypal手数料。
        他に何か手数料などを払った記憶はありません。

        ヤフオクだと25.29円(落札価格に5.25%加算)を出品側手数料、毎月の利用手数料として346円かかります。

        楽天オークションの方があまり出品者さんや落札者さんとメールのやりとりをしなくてもいいという点でeBayに近いかもしれません。
        手数料は落札した金額の5%


        eBayに出品された商品の中には日本に発送可能な商品もあります。

        まず、商品を探したら商品の表示の右上にある”Your location”で発送先を表示させます。
        ロケーションの選択

        ”Price + Shipping:lowest first”商品の代金+配送料:安い物から順に

        などで一覧にする時 商品価格と発送先への送料を合計した金額 が安い順に並べてくれます。

        詳細を知りたい場合は商品ページを開くと下の方に”Shipping and payments”というタグがあるので、そこで詳しい送料が分ります。

        配送料

        届け先を選択したら”Get Rates”をクリックするとその国までの送料が表示されます。

        参考にしたのはイギリスの商品なのでGBPというイギリスポンド表示になってます。

        ”Delivery”に到着予定日が表示されています。



        携帯もそうですが、日本だけ極端にガラパゴス化してて手数料を毎月徴収するネットビジネスが多いと思うのですが。

        こちら、写真をダウンロード出来るサービス
        日本「フォトライブラリ」無料素材でも1日4枚まで。
        アメリカ「Photo laboratory」全部無料1日40MBまでなら可能。

        steamというゲームのダウンロードもありますが日本アカウントにだけ高めに売ったりする、いわゆる”おま国”というものがあります。

        iTuneでも一曲の価格0.98$なのに日本アカウントだと128円と結構違ってたり、日本という事で結構手数料取られる事があるので、海外通販を利用してると不公平感を感じる事が多々あります。

        2011.06.03 Friday

        海外の物件をネットで探してみた。

        0
          SIMSをやっていると資料として海外の雑誌を購入する事があるのですが、目次だけ表示している日本の雑誌サイトとは違って結構実用的なものが多い。

          【Taste of Home】 レシピ本
          【Martha Stewart Living】 マーサスチュワート総合
          【LOG HOME LIVING】 ログハウスの本
          【ELLE (USA)】 女性ファッション誌
          ELLEの紹介に”ミーハーな女の子たちのバイブル”と書いてあったのにちょっと驚いた。
          30〜40代くらいのミセス向けだと思っていたので。
          日本だとananやCAWAIIの台頭があるので全体的に低年齢っぽくなっているのかもしれない。


          空港などでそういった海外の雑誌をよく買ってくるのですが、そこで見つけた雑誌のサイトがこちら。

          NEXTHOME
          nexthome
          http://www.nexthome.fr/


          フランスの賃貸雑誌のサイトです。
          主にフランスの東の方、Alpes-Maritmes(アルプスマリテム)やVar(ヴァール)を扱っている不動産。
          イタリアに近い所、カンヌとかニース周辺です。
          戸建、分譲だけじゃなく賃貸物件も見れます。

          ここでは 1€=120円で計算してます。

          LA TURBIE / VILLAGE MEDIEVAL - AU CALME
          LA TURBIE / VILLAGE MEDIEVAL - AU CALME


          ニースにある中世の村の物件だそうです。
          89000 € 1050万円くらい。
          家具付き、暖炉付きの一部屋、一部屋…。
          エレベーター無し、当たり前ですが。

          Beausoleil
          Beausoleil


          275 000 € 3300万円くらい。
          写真の絵がお綺麗過ぎてリカちゃんハウスみたいですが。
          アルプスマリテムというニース周辺にある白いアパート。
          白すぎる…。

          MOUGINS
          MOUGINS


          NC、値段はお問い合わせの物件。
          レンタル別荘です。
          温水プールにテラスとか、映画でよく見るような現実離れした別荘です。
          シャワールームが男女別にあるとか…。

          Nice / CIMIEZ
          Nice / CIMIEZ


          一方、ニースの生活臭ありすぎな格安物件。
          3部屋 68500 € 805万円くらい
          写真に前の住人さんの荷物が写り過ぎていて、何だか物悲しい物件写真に…。
          子供部屋とか特に。
          こういうの気にしないんですね。

          CANNES LA BOCCA / CANNES MIDI
          CANNES LA BOCCA / CANNES MIDI


          こちらは格安賃貸。
          250€/月
          カンヌで月3万でコレです。
          海が一望出来る部屋、旅行で一月借りるのもいいですね。

          Menton
          Menton


          307€/月
          こちらも3万円台。
          絵に描いたようなフランスの風景が見れる物件。
          マントンというモナコより東のほぼイタリア。

          Menton2
          部屋のインテリアがフランスというカンジですが、残念ながら家具は付いてません。
          前の住人さんの持ち物が個性的。


          なかなか日本と同じような価格帯の賃貸が無いみたいでページをどんどん進んで行って見つけたのがこちら。

          Cannes / CENTRE VILLE - BANANE
          Cannes / CENTRE VILLE - BANANE


          670€
          カンヌ、8万円台の物件。
          日本の一人暮らしの家賃で、ほぼ一家族用物件。

          Cannes / CENTRE VILLE - BANANE
          というか豪邸…。

          よく海外ドラマで若いのがこんな部屋住んでて設定が嘘臭いなぁと思っていましたが。
          本当にこのくらいの家賃の賃貸が存在するんですね、海外だと。

          Cannes / CENTRE VILLE - BANANE
          こんなキッチンsimsでしか見た事ないよ。

          賃貸物件の上限は3480万円でした、この場合一部屋ではなく別荘レンタルですが。
          というかNC(お問い合わせ)物件多めです、こんなカンジ。

          SAINT TROPEZ / PARCS DE ST TROPEZ


          SAINT TROPEZ / PARCS DE ST TROPEZ

          …日本の高額物件がカスカスにみえるよ。

          ついでにモナコGPの部屋見つけた。
          MONACO

          たまにこんな映像をテレビで見るような気がするのですが、そういう部屋から撮影してるんでしょうかね?

          ▼フランス語の賃貸用語の日本語訳

          発音はgoogle翻訳で入力して聞いてみて下さい。
          案外聞いた事がある単語も出てくるかもしれません。
          女性誌やデパート系がやたらめったらフランス語使ってるので。

          acheter 購入(戸建・分譲)
          louer 家賃(賃貸)
          appartement アパート
          villa 別荘
          maison 家
          terrain フィールド(土地のみ)
          EXCLUSIVITÉ 専有権
          Nous consulter(NC) お問い合わせ
          Location レンタル
          ○pièces ○部屋(部屋数の事)
          部屋は chambre (シャンブル)

          vendre 販売
          neufs 新しい
          Nouvelle construction 新築
          Vieux 古い
          Employée 中古

          Code postal 郵便番号
          ※フランスの郵便番号は〔例〕パリ2区”75002”と続けて5ケタで表記します
          75がパリの郵便番号、002が区を表します。
          フランス郵便番号
          ※クリックで拡大

          Surface 表面(m²、面積の事)
          Nombre d'étages 階数
          Référence リファレンス(詳細)

          VOTRE RECHERCHE 検索
          CONTACTER L'AGENCE お問い合わせ先(不動産)

          Je souhaite d'avantage d'informations 私はもっと情報が欲しい(詳細お問い合わせ)

          ↓あと、賃貸情報で使う基礎的な言葉もついでに。

          accueil ホーム(サイトでよく使う方)

          cuisine 台所
          salle de bains 浴室
          rideau カーテン
          armoire タンス
          porte ドア
          canapé ソファー
          jardin 庭

          Est 東
          West 西
          Sud 南 (Exposée plein sud 南向き)
          Nord 北

          rez-de-chaussée 一階
          premier étage 二階


          やっぱり現実的なのはアジア方面でしょうか。

          bangkokcitismart
          タイの不動産サイトbangkok citi smart
          citi?
          こういう間違い、日本も似たようなモンなので何とも言えませんが。


          この記事を書いたのは、震災後に家が消えて高額なローンだけが残った人が多いという話が結構あるようで。
          仕事も全部無くなって家も無くなって生活がリセットされたのであれば、海外移住も視野に入れるべきなのかなと思ったので。

          でも放射線量で言えば欧州の方が高いですけどね。
          各地点における空間放射線量率 地点 測定[PDF]
          イタリアは0.25μsvと高数値だとか、どういう計り方をしたんでしょうか。

          ドイツ辺りでは未だに影響が続いているようで、キノコを食べる野生の動物なんかはほぼ汚染で食べられないようです。
          でも欧州はこんな数値でも普通に生活出来てますけどね。



          海外移住

          JUGEMテーマ:住宅
          2011.01.15 Saturday

          Taste of Home/海外のレシピサイト

          0
            海外の雑誌を探していたらたまたま見つけたサイトなのですが。

            Taste of Home
            【Taste of Home】

            アメリカのレシピサイト。

            もちろんアメリカなので全て英語ですが、googleのchrome自動翻訳でなんとなく意味も分かるかと思います。

            ベーコンキッシュタルトのレシピ
            ベーコンキッシュタルトのレシピ[日本語翻訳画面]

            上の変な日本語訳”1管は、(8オンス)三日月ロールを冷蔵”は
            原文→1 tube (8 ounces) refrigerated crescent rolls

            クレセントロール
            冷蔵したクレセントロールを一つ:8オンス(226.8グラム)という意味のようです。
            なんとなく英語の勉強にもなる。

            例の”チリコンカルネ”もあります。
            チリコンカルネ
            【Buffalo Chili con Carne Recipe】レシピサイトへ。

            材料に”バッファローの肉”とか…。

            クックパッドのような素人レシピではないちゃんとしたプロのレシピなので、やろうと思えば見た目も綺麗に出来て、それに栄養バランスも取れています。


            とりあえず一つ作ってみる事にしました。
            かなり簡単そうな”Walnut Brownies Recipe(くるみのブラウニーレシピ)”
            【Walnut Brownies Recipe|Taste of Home】←レシピのページへ。

            Walnut Brownies Recipe
            ※クリックで大きい画面が開きます。

            4カップブラウニーミックス
            4個の卵
            小さじ2バニラエキス
            1-1/3カップはクルミのみじん切り
            1カップ(6オンス)ハーシー®のS半甘いチョコレートチップ

            24食分

            多めなのでこの半分で作りました、大抵の場合日本のレシピと比べて多いので半分か1/3くらいで見ると丁度いいです。

            注意※ちなみにココの1カップは日本の分量(200cc)と違います※
            こちらの”USA”を参考にして下さい。

            調理用計量器-wikipedia(英語)
            オーストラリア・カナダ
            イギリス
            アメリカ
            FDA(アメリカ食品医薬品局)
            250ml
            284.1ml
            236.59ml
            240 ml
            1cupと言っても200〜284.1の差があるんですね。


            直訳→ボウルに、バニラを組み合わせてブラウニーミックス、卵、。フォールドチップクルミとチョコレート。
            原文→In a bowl, combine the brownie mix, eggs and vanilla.Fold in the walnuts and chocolate chips.
            訂正→ボウルでブラウニーミックスと卵とバニラエッセンスを混ぜ合わせ、ひだのあるくるみ(普通のくるみの事)とチョコレートチップス(製菓用チョコレートチップス)も入れて混ぜる。


            直訳→注ぎに油を塗った13インチ × 9インチ パンを焼く。
            原文→Pour into a greased 13-in.x 9-in.baking pan.
            訂正→油を引いた 33cm×23cm の天板を用意してオーブンを余熱する。


            直訳→オーブンは分間35℃で350または中央付近に挿入さつまようじまでもついてこなくて。
            クールラックのワイヤ。
            収率: 2ダース。
            原文→Bake at 350° for 35 minutes or until a toothpick inserted near the center comes out clean.
            Cool on a wire rack.
            Yield: 2 dozen.
            訂正→180℃のオーブンで35分、中央付近に爪楊枝を刺しても生地が付いてこなければ完成。
            ワイヤーラックで冷ます。
            2ダースほどに切り分ける。

            完成
            ブラウニー
            材料混ぜるだけでした。

            単位や温度なども違ってくるので、それらも別サイトを参考にしてみました。
            華氏摂氏温度換算表
            単位自動換算機

            英語も覚えられて、単位や温度などの換算もだいたい覚えられるようになって、レシピも増えるので一石二鳥以上に勉強になります。


            Amazonで関連書籍を探したら、結構ありました。
            Taste of Home 関連書籍一覧|amazon.jp
            でも全て英語なので、やっぱりネットで見る方がいいかもしれません。

            そうなるとiPadとかで見たいので、キッチンでも使えそうなものを色々と探してみました。

            表面をタッチするのでやっぱり必要になってくる保護シート。斜めに立てておけるiPadスタンド。 安価ですがほぼベッドサイド用。
            安定したiPadスタンド。 奥行きが必要とありますが、キッチンなら無問題。水場に置くのに必要な防水ケース。 そう思ったけど、これジップロックで代用可能っぽいような…。

            この前iPhone持ってた主婦の人を見かけたんで、iPadでレシピ見る人も居るかなと思って。
            それにネットブックをキッチンに持って行く方が不安なので、iPadの方が汎用性があるのと、ビジネスユースだけでなく広く使われるようになる方がAppleのコンセプトともマッチするので、いいんじゃないかと思います。


            手作りお菓子レシピ 手作りお菓子 手作りおやつ 料理ブログ

            JUGEMテーマ:家庭料理のレシピ
            2010.10.02 Saturday

            アメリカ初日その3。

            0
              [旅行]
              タイムズスクエアのビル全面広告。
              ビル全面広告
              ビル全体が液晶画面でした。
              どうなってるんでしょう、しかも連動してる。

              ニューヨークの所々にあったSUBWAY
              SUBWAY_in_NY
              夜なのと飯タイムではないので閑散としてますが。

              twitterで日本の方のサブウェイさんをフォローしてます。@subwayjp
              『アボガドベジノセサミデピクルスツイカオネガイシマス』という呪文を唱える所です。
              【日本サブウェイ】

              アメリカは本拠地だからなのですが、港区のセブンイレブン並みにあるような気がする。
              【港区のセブンイレブン|2chmeme】
              いや、ここまでは極端ですが。


              そしてニューヨークの夜景といえば”エンパイアステート”

              エンパイアステート夜景
              プロダクションIG作品のような夜景。

              チケットは20$
              本当に高いところの景色を見る為だけに建てられたビル、というカンジでグルグル回ってどんどん上がって行きます。

              そして途中なぜか合成記念写真を撮る所がありますが、色調が白人さん向けなのでアジアな自分達はなんとなくインド人のようになってました…。

              エンパイアステート夜景2

              ビル自体をライティングしているので、下からもぼんやりと光が当たってくる。
              そのかなりのライトがが飛んできた蛾とかに当たるので、光る謎の物体が空を飛んでいるようで蛾まで美しく見えてしまうエンパイアの魔法。

              エンパイア頂上
              エンパイアステート夜景4
              まるで灯台。

              ブライアントパーク
              エンパイアステート夜景5
              前記事にも書いたあの芝生の公園を上から見た図。
              都会のド真ん中にぽっかりと緑が、何故か景色は未来的でした。


              エンパイアステート夜景6
              都会の照明でぼんやりと空が明るくなってました。
              あの宇宙から見た夜景もこんな雰囲気だったと思う。
              何となく思ったのですが、海外って日本と比べて照明がやたらとオレンジ色が多い。
              白熱灯ふつくしい。

              エンパイアステート夜景7
              どう写真を撮っても絵になる。

              エンパイアステート夜景3
              ワイドで撮影

              向こうに見えるのはクライスラービル。
              というかビルだらけです。
              なんとなく”A列車で行こう”とか”シムシテイ”の夜景のよう、あまりの現実味の無さに。

              freetrain夜景
              この画像はfreetrainですが。


              平面3Dから本物の3Dになってた。




              次はカナダ方面ナイアガラに続きます>>>
              長くなってすみません。

              海外旅行 旅行ブログ 海外

              JUGEMテーマ:アメリカ
              2010.09.20 Monday

              アメリカ初日その2

              0
                [旅行]
                つづき。
                ビルの間からエンパイアステートビル。
                クライスラービル
                後日追記※クライスラービルでした。
                エンパイアは結構どこからでも見えます(クライスラーも)

                最近エンパイアより大きなビルを建設する計画があるようで、そのビルが「エンパイアを眺めよう」というTVCMをやってました。

                図書館の近くにあるブライアントパーク
                ブライアントパーク
                真ん中に芝生があり、その芝エリアに入れます。

                ブライアントパーク
                周りにはイスがあり自由に座っても良し、海外の公園はイスが多いように思います。
                ほぼ夜なのでちょっと明かりが足りないです。

                メリーゴーランド
                公園のメリーゴーランド

                「ブラインアントパーク|Bryant Park」
                風の通りも良い過ごしやすい公園。
                休みの日には無料でヨガ教室が真ん中の芝生エリアで開かれてたりします。
                この公園にあるレストランの”カラマリ(イカの香草揚げ)”が美味しかったです。


                タイムズスクエア
                タイムズスクエア
                もう夜になりましたがタイムズスクエア。
                ネオンで明るかったですが、新宿の方がまだ明るいかも。
                新宿が異常なのか。

                アメリカの本気
                タイムズスクエアの国旗
                アメリカはやたらと国旗を掲揚しているイメージ、日本からしたら考えられませんね。
                それはあまりいい事ではないけど、教師がやたらと君が代否定してたりするとね…変な国は日本の方かとアメリカを見ていたら思う。
                そしてタイムズスクエアにこんなに大きな国旗が登場。

                そしてタイムズスクエアの真ん中の看板。
                タイムズスクエア裏
                こんなに大きな看板出すとか、サムソンLGとやっぱり韓国は儲かってるんだな…と思ってたら。

                タイムズスクエア正面
                逆側に見た事あるような風景が…。

                タイムズスクエア正面
                こっちの方が年末年始などによく映っている方。
                いわゆるタイムズスクエアの正面でした。
                ダンキンドーナツが以前のカップラーメンにリスペクト(?)看板を出していたり。

                タイムズスクエアで各国意地の張り合いを見せ付けられているようなカンジでした。
                いや、韓国は見栄っ張りなのかもね。

                そしてこのタイムズスクエアを一望する為に、正面に階段が出来てました。
                タイムズスクエア階段
                皆座りまくり。

                タイムズスクエア階段インタビュー
                そんな階段の中腹ぐらいで取材中、どこなのかよく分かりませんでしたが。
                あまり他人のしている事を気にしない、それがNYでのルール。


                長いハマー
                ハマー
                やっぱりあった、アメリカの象徴GMの巨大ハマー。
                一時間3万円ほどでレンタル可能だそうです。

                M&M
                色の味がしそうなくらいの色のチョコのM&M
                アメリカは店内ディスプレイが何でもかんでも巨大。

                トイザらスも。
                トイザらス
                トイザらス、乗れる観覧車。

                トイザらスジュラシック

                 動くティラノサウルス。
                 映画で使うアニマトロニクス。
                 係員の方がちゃんと付いてました。

                トイザらスオプティマス

                 米版バトルコンボイ…。
                 丸い…。
                 顔デカイ…。
                 やっぱり日本版の方が格好良かったような。

                トイザらスポケモン

                 ポケセンと同じものがありました。
                 多分そうだと思う。

                すごい色の食べ物。
                トイザらスすごいお菓子

                 やっぱりあった。
                 すごい色のグミいっぱい。
                 コレでも押さえ気味。
                 欧州だと黒いグミもある。

                トイザらスすごいお菓子2

                 絶対に舌の色が変わるキャンディ。
                 食べ物じゃなくてカラー粘土のように見える。
                 食物というより工業製品のような色。

                 アメリカの子供が持ってたら可愛いかな。
                 いやいや…。


                トイザらスおもちゃ
                大きなクモに立ち向かう子供。


                まだ続くよ。>>>


                海外旅行 旅行ブログ 海外

                JUGEMテーマ:アメリカ
                2010.09.18 Saturday

                アメリカ初日

                0
                  [旅行]

                  まずはJFK空港、ターミナル2・3
                  近いので駅も同じ、駅から空港のターミナルを見るとこんなカンジ。

                  JFK空港ターミナル2・3

                  google地図|JFK空港ターミナル2・3

                  空港のチェックは厳しくなっていて、入国の際に指紋と顔写真を撮影されます。
                  それ以外は全部他の空港と同じ。

                  地下鉄改札。
                  NY地下鉄改札

                  切符ではなく”MetroCard”という磁気性のプリペイドカードを購入して改札で通すらしい。

                  メトロカード
                  MetroCard

                  なかなかゲートが回らないので数回通してしまって残金が減ってしまった、原因は日本のようにトランクと一緒に通ろうとしてセンサーがエラーしてたのですが。
                  なのでトランクは先にセンサー外の遠くへ通してから、カードをスキャンして通ってからすぐトランクと合流…。
                  一人旅だとコレ無理だ、と思ってたら右側にある黒い鉄格子も開くらしい。
                  荷物が大きい人はそちららしいのですが、開くと大仰なブザー音が鳴り響きます(でも通れる)


                  NY交差点
                  NY交差点

                  滞在先ホテルの手前の交差点です。
                  向こうにtwitterの広告が丁度表示されていたのですが、ピントが合わず写メ出来ず。
                  写っているビルは本屋さんです、時間が無くて行けませんでした。


                  ホテルロビー
                  ホテルペンシルヴァニア

                  ツーリスト御用達な「ホテルペンシルヴァニア(New York's Hotel Pennsylvania)」
                  というかツーリストしか居ないので、ココでの会話は皆カタコト英語になります。

                  エレベーターホール正面にインターネットルームがあります。
                  白いプリペイドカードがあるのでスキャンさせてからカードに入金。
                  1$で5分、5$で30分、それ以上もあります。
                  スマートフォンか自前のPCで文字書いてからネット接続のみに利用、というのが使いやすいですかね。


                  部屋に荷物を置いてから急いでNY観光。
                  翌日にカナダへ行く予定で組んでいるので。

                  DHLトラック
                  DHL

                  お世話になっているDHLさん、カメラ向けたらなぜか運転手さんがこっち向いた。
                  ドアが無いフリーダムな仕様ですね。
                  運送業だと動きやすいかも。

                  それにしてもNYの車はオカマ掘り合ってる車が多かった、クラクション鳴らしつつ追突みたいな。
                  居た時だけでも数回は追突事故見てますし、車の後ろにマット付けてるものもありました。

                  NYビル

                  NYビル2

                  NYらしいビル、日本のような建蔽率なんたらの規制が無いようでビル建て放題というカンジでした。
                  日本だったら道路から数メートル以内は何メートル以上は建ててはいけない、とか何とかありますね。

                  自由の女神とアメリカ
                  自由の女神とアメリカ
                  一番気に入ってるかもしれない写真。
                  アメリカ!というカンジで。

                  ミッドマンハッタン図書館前のライオン。
                  ライオンオンザハト

                  図書館前のライオンの上に綺麗にハトが止まってたのに、綺麗に撮れず。

                  「ミッドマンハッタン図書館|(Mid-Manhattan Library)」

                  ミッドマンハッタン図書館
                  16×9のワイド写真です。

                  図書館ですが歴史建造物なので天井画や装飾などが豪華。

                  ミッドマンハッタン図書館

                  ミッドマンハッタン図書館
                  芸術関連の資料も多く、デザイナーさんとかイラストレーターさんとかが多く利用するそうです。

                  書ききれないので、この続きは次記事で。
                  一日でNY駆けずり回りすぎた。

                  海外旅行 旅行ブログ 海外

                  JUGEMテーマ:海外旅行 総合
                  2010.09.15 Wednesday

                  DELTAの機内食

                  0
                    [旅行]
                    ただいま、アメリカから帰って来ましたので色々とまとめたいと思います。

                    まずその1「機内食」から。

                    ホテルとセットで探して一番安かったので、今回は米系の航空会社「デルタ航空」を利用しました。


                    乗ってウェルカムドリンクでいつもトマトジュースを頼むのですが、日系航空会社だと最近はトマト出ない事が多いのでチラチラ見てたらちゃんとあってホッとした。
                    あの塩味が好きです。
                    他だとレモンが付いてきたりする所もある。


                    最初の夕食。
                    デルタ航空機内食1(日→米)

                    トマトジュースも終わってすぐに夕食。
                    ”ビーフォアチキン”がビーフ=韓国料理 チキン=日本食 だったのでタイ辛いのは好きだけど臭辛いのはアレなのでチキンで。
                    そうしたらカレー+柔らかい方のから揚げ(九州でから揚げというとカリカリしている)でした。

                    なんとなくインドっぽい薄いカレー、でもコレが世界スタンダードなカレーなのか…。

                    左上のチョコレートケーキがかなり甘くて、さっそくアメリカの洗礼を受けたというカンジでした。


                    この後も2回ほど軽食が出てきましたが、写真撮ってませんでした。
                    というか3回も食事が出るのかとちょっと驚いた、欧州便だと2回程度だったので。
                    日本→アメリカ    12時間
                    日本→フランスとか。 11時間
                    1時間しか違わないのに。




                    今度は帰りの便です。
                    デルタ航空が使用しているゲートはかなり多いので、航空券を見て間違えないようにゲート3へ。
                    途中、ポケットに入れてたポケモン万歩計を手荷物検査の係員に見られて残念な顔される。
                    この旅行で歩いた総数 約118000歩 70.8km 590w でした。


                    デルタ航空機内食2(米→日)

                    今回も同じくドリンクすぐ後に夕食、でもアメリカ時間でまだ午後5時辺り。

                    今回は種類選べず、何かのソースがかかった白米。
                    シュリンプサラダが美味しかったです、塩コショウが。

                    なぜかもう一つ付いていたサラダを左下にある丸い緑のカップに入っていたドレッシングで食べるも母親はあまり好きじゃない味だと言ってました。
                    私はこういう味は嫌いじゃないんだけど、酸っぱ塩香草ムワッ、というカンジが嫌なんだろう、きっと。



                    こっちの方が夕飯のような気がする時間帯。
                    デルタ航空機内食4(米→日)

                    アメリカ時間夜9時ぐらいに出てきたサンドイッチと小さいリンゴそのまま。
                    ”Milano”と書かれたチョコを挟んだクッキーが案外美味しかったです。

                    母親はリンゴがそのまま出てきた事に「外人っぽい」と言ってご満悦でした。


                    もうそろそろ日本という頃、到着まであと3時間ぐらい。
                    デルタ航空機内食3(米→日)

                    最後に出てきた朝食。
                    フルーツと油ギッシュなチャーハン…。
                    米も英も最後の最後で…。


                    以前の英も最後に犬のエサっぽいスパムが出ました、味の無い何とも言えないカンジの。
                    何て仲が良いんだろう。



                    最後に。
                    デルタ航空機内食5(米→日)

                    アメリカでよく見たストロー。
                    パスタぐらいの細さで最後までちゃんと吸えて、日本にあるような太さのだと最後に”ズズー”という音が出るのですが、コレだとあまり音も出ない。
                    便利だし、しかも幅取らないし、エコとかいう流れに乗って日本でも出てくれないかな。

                    ※追記2011年2月20日


                    以前のAmazonのものから変更しました。
                    こっちの方が正解、自分も購入しました。

                    この飛行機なのですが、一緒に乗っていた人達に”韓国人”が多かったです。
                    韓国にはインチョン空港とか言う国際ハブ空港があるんじゃなかったっけ?

                    聞くと韓国の人も日本の空港からしか便利な路線が無いからだいたい日本経由で海外に出るよ、との事。

                    NHKで言ってたのにな…インチョンは国際ハブ空港で日本は遅れてる!とか。

                    羽田や成田にもっと国際線が入ってくれたらと思います。
                    それは国内だけじゃなく近隣の諸外国の方々からも待望されているような、そんな気がしました。


                    海外旅行 旅行ブログ 海外

                    JUGEMテーマ:海外旅行 総合
                    2010.08.31 Tuesday

                    しばらくアメリカに行ってきます。

                    0
                      成田空港8_30.jpg

                      現在成田空港です。
                      ブログで予告はしていませんでしたが、これからアメリカとカナダに行ってきます。

                      NYにいる妹にお届け物と、ナイアガラ観光とか。

                      なのでしばらく更新出来ません、しばらく更新してませんでしたが。

                      帰ってきたらお土産話や写真などをレポートとしてまとめます。
                      海外行ったらまずスーパーに行くので、その辺のネタを仕入れて来れればいいなと思っております。

                      本は帰ってきてから最終的に仕上げて出します。
                      今月末に出しても、申請の連絡がアメリカに居る最中になって連絡つかなくなるので。

                      今回は特にイベントとかも無いんでゆったりしてきます。

                      それでは。

                      JUGEMテーマ:アメリカ
                      2010.04.17 Saturday

                      アイスランド大噴火。

                      0
                        今日は寒いですね、こっちも朝起きたら外に雪が積もってました。

                        でもヨーロッパは雪どころではありません。

                        アイスランド噴火
                        写真:nationalgeographic

                        上空写真、雲の上からも火山灰。

                        先ほどNHKを見てみても、日本の旅行者の事か輸入がどうのという事にしか触れていなかったので。


                        噴火の場所はこちら
                        リンク: Eyjafjalla Glacier, アイスランド

                        火山1個が爆発したのではなくて、その周辺全体がモクモクしているとか。
                        規模が違いますね。


                        過去にアイスランドの火山の噴火がフランス革命のきっかけになったという事を思い出したのですが、それがスポニチ記事に出てました。

                        【スポニチ|アイスランドの火山噴火 長期化で気温低下の懸念も】

                        「過去の火山災害では、1783年のラキ火山の噴火が有名。気温低下によって大規模な飢饉が起き、フランス革命のきっかけになったとの説もあるという。」

                        その時代の文献に、火山灰は日本にまで来たという記述もあります。

                        桜島の火山では2ヶ月ほどその状態が続いていたので、多分数ヶ月続くのでは?
                        専門家ではありませんから推測ですが。

                        この時期の数ヶ月ずっと火山灰が降り注ぐって、農業国のフランスが大変な事に。


                        twitterでの発言のまとめ。
                        【アイスランド火山噴火とヨーロッパ空港への影響まとめ(10/4/15〜10/4/16 19:00GMT)|togetter】

                        イギリス上空の飛行機が全て消えている画像がありました。


                        ヨーロッパのベラルーシやウクライナ方面の空港も閉鎖されているようです。
                        そろそろモスクワも閉鎖?

                        と思ったらニュースで見た火山灰の範囲がちょうどモスクワだけを避けてました。
                        おそロシア。


                        しかしこんな騒動の中、当のアイスランドはノーダメージのようです。
                        ニュース参照。

                        偏西風の流れが首都のレイキャビックとは反対方向に流れていて、ヨーロッパの方がとばっちりを受けている。
                        黄砂も日本にどさっと来ますしね。

                        ヨーロッパ情報

                        JUGEMテーマ:環境問題
                        Calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        ■ABOUT

                        PCゲームやってます。
                        更新少なめですみません。




                        二次使用可能、要 著作表記
                        You may use the material of a this site.
                        PLS describe to have quoted it clearly when using it.
                        facebooktwitterPinterestTumblrinstagram
                        steamdeviantartwikipedia
                        youtubegoogle+cookpad
                        cc

                        ■リンクについて■about Link
                        このブログ[主に連絡用。(仮)]にリンクする際のバナーとかアドレスとか


                        ■別サイト■another sight
                        technicaltype-a

                        同じようなバナーですが、このブログとかで紹介している絵などをまとめて掲載している別サイト。
                        ■最近の記事
                        ■Links
                        ■電子書籍■
                         
                        2013年と2014年の記事をまとめた電子書籍版を発行しました。
                        無料で誰でも閲覧可能です。
                        返信のある記事に関しては今でも更新中なので発行した時点での記事になってます。


                        Instagram : knight_ykk


                        猫ブログ
                        PCゲーム

                        オリジナルイラスト

                        ジモモ パリ(パリブログ)
                        人気ブログランキングへ

                        ■Categories
                        ■Recent Comment
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          nano (12/10)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          nano (12/10)
                        • 【Archeage】3.5アプデにより変更された貿易のやり方解説 #archeagejp
                          通りすがりの農民 (09/29)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          高梨美波 (06/12)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          美波 (03/12)
                        • シムズフリープレイ色々と攻略とか。
                          Marian (10/18)
                        • シムズフリープレイ色々と攻略とか。
                          Marian (10/18)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          フリー (08/15)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          ゆー (07/31)
                        • 【シムズフリープレイ】質問が多かった項目をまとめてみました
                          アリス (06/01)
                        ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
                        ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 (JUGEMレビュー »)

                        ルシスの歴史はシ骸との戦いの歴史。
                        そしてシ骸ウィルスが意思を持って動いているのを誰も知らなかったが唯一気付いたアーディンが処刑されシ骸に乗っ取られる、2千年後父親と嫁が気付き主人公をクリスタルへ導く。
                        SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC60 ECM-PC60
                        SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC60 ECM-PC60 (JUGEMレビュー »)

                        音声は良好、ノイズ無し、小さいので邪魔にならない。
                        外で使う場合は意外と風を拾うので要風防。
                        Fire 7 タブレット (Newモデル)  8GB、ブラック
                        Fire 7 タブレット (Newモデル) 8GB、ブラック (JUGEMレビュー »)

                        アマプラ会員ならクーポンコード入力で4000円off
                        アスカ フリースタンド S シルバー DB521
                        アスカ フリースタンド S シルバー DB521 (JUGEMレビュー »)

                        うちはこれにスマホやタブ等を複数重ねて置いてます。
                        頑丈。
                        ザ・シムズ 4 通常版 [オンラインコード] [ダウンロード]
                        ザ・シムズ 4 通常版 [オンラインコード] [ダウンロード] (JUGEMレビュー »)

                        まずは[フリー版]で動作確認。
                        これで動けばほぼ動きます、今回はノート動作向けモードもアリ
                        ザ・シムズ 3 (日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]
                        ザ・シムズ 3 (日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード] (JUGEMレビュー »)

                        このDL版もoriginと同期出来るそうです。
                        ただoriginのやり方が面倒だそうなので、こちらのレビューに手順が書いてあります。
                        ザ・シムズ2 ダブルデラックス
                        ザ・シムズ2 ダブルデラックス (JUGEMレビュー »)

                        本体に『ホリデーパック』という主にクリスマスオブジェクトが約40種類プラスされたもの。
                        Minecraft: Xbox 360 Edition
                        Minecraft: Xbox 360 Edition (JUGEMレビュー »)

                        クレカ不所持組待望のパケ版
                        mojangから購入するより中古なら安め。
                        MODは入れられないものの、PC版のように複雑な事をしなくてもマルチが出来ます。
                        ダース・ヴェイダーとルーク(4才)
                        ダース・ヴェイダーとルーク(4才) (JUGEMレビュー »)
                        ジェフリー・ブラウン
                        意外と育児教本。
                        人体のデッサン技法
                        人体のデッサン技法 (JUGEMレビュー »)
                        ジャック・ハム,島田 照代
                        著作権が切れたのかこれに掲載されている絵と全く同じ構図の”漫画の描き方”本が大量に出ています。
                        Drawings of Mucha
                        Drawings of Mucha (JUGEMレビュー »)
                        Alphonse Mucha
                        結構掲載点数も多いのに安い。
                        ※日本販売では倍額になってます。
                        デザインもスッキリしているので絵を描く人には参考になるドローイング集。
                        Rubens Drawings: 44 Plates (Art Library)
                        Rubens Drawings: 44 Plates (Art Library) (JUGEMレビュー »)
                        Peter Paul Rubens
                        ルーベンスの絵画用下書き集。
                        こちらは油絵用の下絵です。
                        ネロ気分。
                        Drawing the Living Figure
                        Drawing the Living Figure (JUGEMレビュー »)
                        Joseph Sheppard
                        絵画的な人体描写の本。
                        骨格から掲載されています。
                        ■Archives
                        PR


                        ■サイト内検索
                        Others
                        ■Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        Flag Counter